わたしが ひとりで
できるように てつだってね
マリア・モンテッソーリ
八王子こどもの家ではモンテッソーリ教育を行っています。
一人ひとりの子ども達の人格や、発達段階を大切にした少人数制の保育です。
2歳から5歳までの子ども達が、一つの縦割りオープンクラスの中で共同生活をしています。

お知らせ

 
モンテッソーリ教育2歳児体験日
こどもの家では、未就園のお子様に楽しくモンテッソーリ教育を体験する一日を設けています。
ご興味のある方は、下記の日程をお選びになり、直接お電話で園の方にお申し込みをお願い致します。
6月29日(土)    AM10:00~11:00
7月27日(土)AM10:00~11:00
10月1日(火) AM10:00~11:00
 
講演会
日時  9月18日(水) PM13:00~14:00
テーマ 「モンテッソーリ教育の子ども達」
講師  八王子こどもの家園長 山口由美子
内容  モンテッソーリ教育ってどんな教育なの?にお答えし、こどもの家の子ども達の園生活をご紹介いたします。
 
入園説明会
来年度に入園されるお子様達の入園説明会を下記の日程で行いますので、ご興味のある方はご出席をお願い致します。
日時   10月16日(水) PM13:00~14:30
対象年齢 2歳児 令和4年(2022年)4月~令和5年(2023)3月
     3歳児    令和3年(2021年)4月~令和4年(2022年)3月
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

1月のこどもたち

冬休みには、それぞれのご家庭で楽しい一時を過ごし、1月から3学期が始まります。 


【写真】園から見える富士山

園からのおたより
あけまして おめでとうございます。
ご家族の皆様で、新しい年を希望に満ちてお迎えになられた事と思います。
今年も、子ども達の健やかなご成長とお幸せを心からお祈り致します。
今年の干支の「巳」は、成長と変化の象徴とされ、特に「転換の年」や「物事が大きく進展する年」として知られています。巳は蛇を象徴し、脱皮による再生や変化の意味を持つため、古くから巳年には新しい可能性が開ける年と信じられ、発展や飛躍が期待されると言われています。
又、2025年は「十干十二支」でいうと、42番目にあたる「乙巳(きのとみ)」です。
「乙」は十干の二番目で、物事の発芽や成長の初期段階を表しています。まだ未熟で、柔らかく、しなやかなエネルギーを持っており、自然の流れの中でゆっくりと成長しようとする姿勢を象徴します。
子ども達も、巳の脱皮のように確実に成長していける年になりそうですね。
今年も皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。

「1月の保育予定」
3学期始業日 ~3学期をみんなで元気にスタートします。
凧あげ大会 ~子ども達が自分で作った凧を、あげて遊びます。

園児募集は随時行っております。
詳細につきましては以下の時間帯にお電話にてお問合せ下さい。
月曜日~金曜日 14:30~17:00
電話 042-638-0326

〒193-0934 八王子市小比企町2683番3