園での過ごし方と、年間行事

1日の過ごし方

9:00
朝の身支度
出席ノートにシールを貼ったり、朝の身支度を整えて外遊びをします。
外遊び
お砂場で泥んこ遊び。山や川に水を流したり、おままごとも大好きです。
たくさん身体を動かすことで、全身にエネルギーが満ちてきます。
自由選択作業
整えられた環境の中で、モンテッソーリの教具を使い、お仕事をしたり、日常生活に必要な手仕事を行います。
子どもたちは自分で選んだ作業を思う存分行い、教師は子どもたちの自主性が育つように援助します。
お当番活動
みんなのお弁当の準備を二人組になり、年長さんが小さいお友達をリードしながらテーブルセッティングを行います。
12:30
昼食
手作りのお弁当を感謝していただきます。
自由遊び
午後は静かに絵本を読んだり、ごっこ遊びをしたり、自由選択作業など、それぞれ自由にゆったりと過ごします。
14:30
降園
保護者の方のお迎えに、先生と笑顔で「さよなら」をします。
お子様の本日の様子を保護者の方へ一言お伝えする、大切なひとときです。
・園庭開放
・預かり保育
~16:00まで
・園庭開放を行っています。
玄関を出た後は、保護者の方の監督の元、怪我のないように過ごしてください。

・希望者には混合グループのみ預かり保育を実施します。
お迎えまで、保育室にて自由遊びをして過ごします。
12:30
昼食
手作りのお弁当を感謝していただきます。
自由遊び
午後は静かに絵本を読んだり、ごっこ遊びをしたり、自由選択作業など、それぞれ自由にゆったりと過ごします。
・園庭開放
・預かり保育
~16:00まで
・園庭開放を行っています。
玄関を出た後は、保護者の方の監督の元、怪我のないように過ごしてください。

・希望者には混合グループのみ預かり保育を実施します。
お迎えまで、保育室にて自由遊びをして過ごします。

自由選択作業とは
子ども達が興味や関心を持ち、各々に自分で考え選んだお仕事(作業)を自主的に取り組みます。

1.日常生活の練習
日常生活の中で、子供が身に付けたい様々な生活様式を本物の道具を使って作業をし、自立するために必要な運動機能や社会性を習得します。
2.感覚教育
五感覚(視覚、聴覚、触覚、味覚、臭覚)を洗練すると共に、次の高次の言語、算数、への間接的な準備をし、人格形成に必要な理解力や判断力を養います。
3.言語教育
文学への爆発的な興味の一時期を見逃さず、系統的な言語教具に触れ、話し言葉から、書き言葉、読み言葉へと言語の基礎能力を身に付け豊かな人間形成の土台を築きます。
4.算数教育
日常・感覚教育を土台として、言語と平行しながら「無限の抽象の世界」に無理なく導入していきます。人間形成に必要な判断力・論理的な思考力を養います。
5.文化教育
人間形成のための統合分野で造形・絵画・自然観察・宇宙・音楽・地球・歴史・生物など、科学的に集大成し、幼児期の人格形成の基礎を作ります。
3.言語教育
文学への爆発的な興味の一時期を見逃さず、系統的な言語教具に触れ、話し言葉から、書き言葉、読み言葉へと言語の基礎能力を身に付け豊かな人間形成の土台を築きます。

年間行事

1学期 入園式、春の親子遠足、母の日、親子ふれあいデー、七夕祭り、お泊り保育、夏期保育
2学期 モンテッソーリ教育講演会、おいもほり、収穫感謝祭、クリスマス会
3学期 豆まき、作品展、ひな祭り会、卒園式
毎月 お誕生会、身体測定
3学期 豆まき、作品展、ひな祭り会、卒園式

園児募集は随時行っております。
詳細につきましては以下の時間帯にお電話にてお問合せ下さい。
月曜日~金曜日 14:30~17:00
電話 042-638-0326
〒193-0934 八王子市小比企町2683番3